環境緑化コンサルタント

みどりにこだわる

生態系に配慮した、みどり豊かなまちづくりを提案いたします。

環境緑化コンサルタント業務紹介

さがの樹生産履歴管理システムの運営

 「さがの樹」の生産過程(トレーサビリティ)は「さがの樹生産履歴管理システム」を用いて管理しており、

 平成29年度も本業務を当社が受託しています。

◎さがの樹(佐賀県産広葉樹)一覧表

 ※高木・小高木・低木別については、高木が10m以上、小高木6m以上、低木が1m以上をおおよその基準としている。

(低木~小高木に分布するものは「低木」、低木~高木及び小高木~高木に分布する者ものは「小高木」と記載した)

※生育条件および耐性は、特に特徴的なもの(陽・陰・乾・湿・強・弱)を記載しており、記載のないものは普通程度。

(例えば、「陽」は、光の当たる環境を特に好む樹木。「乾~中」は、乾燥した土地から水分条件が普通程度の土地に至る環境を好む樹木。)

 

樹木診断並びに樹勢回復業務

みどり豊かなまちづくりを目指し、樹木のスペシャリストとして診断並びに樹勢の診断・治療を行っています。


嬉野・百年桜

作業状況

保存樹等樹勢調査等業務

生活に安らぎをあたえる保存樹等について、樹勢を調査したり台帳の作成を行っています。


アラカシ

保存樹調査報告書

荒廃森林における要整備森林調査業務

森林の荒廃状況を調査し、整備の必要性並びに整備箇所の抽出を行っています。

佐賀の身近な緑調査業務

佐賀県内の身近な緑調査を行い、「緑マップ」の資料を作成しています。

その他の業務

  • 自然再生事業への取り組み
  • 生態系に配慮した緑化計画・設計
  • 名木・古木・保存樹等の調査や維持管理
  • 緑のまちづくり、調査計画設計「木陰のまちづくり」提案
  • 緑の県土づくり支援
  • 都市緑化(緑化制度)に関する業務(屋上緑化、壁面緑化、街路樹)
  • 学校ビオトープ支援、計画設計
  • "佐賀の樹"を使用した緑化・植栽計画の技術提案~設計計画
  • 環境林整備事業に関する調査設計
  • その他の環境緑化に関するコンサルタント業務

業務実績はこちら

 

(C)Asahitechno. All Rights Reserved.